5月15日まで限定! 電子書籍を無料プレゼント! ⇒ モラハラ・DV(家庭内暴力) 著書 電子書籍(体験版)を無料でお役立ていただけます。☆
こちらも好評につき無料で期間延長! ⇒ 不登校 著書改訂版をご利用ください。☆
⇒ 「人の悩みは十人十色!」
2009年10月15日
統合失調症と幻聴、不安、パニック。その2
自称「ノミの心臓!」の、すごく体格のいい
30代の男性。
彼は統合失調症と診断され退職。
その後、8年にわたり軽い幻聴に悩んでいました。
そしてこのところ、病院の薬を飲んでも幻聴が
ひどくなり、「このままでは・・・」と、私を
訪ねてきました。
2週間後、
「幻聴がひどいです。が、性欲がもどってきました。」
とのこと。
彼は結婚して6年になり、子供さんが一人いる。
しかし、このところ幻聴がひどくなってから、
性欲がまったくわかなくなっていたそうだ。
4週間後、
「いくらか幻聴が軽くなり、家の仕事が手伝える
ようになったが、疲れると幻聴がひどくなるようです。」
ただ、仕事が不規則なため、しっかりと漢方が
飲めなかったのが残念。3回に1回はのんでいなかった。
8週後、
本当は6週目に来店される予定だったが、季節性の
仕事のため、どうしても来店ができなかった。
「前回と程度がかわりません。やはり、疲れると
幻聴がひどくなります。」
さすがに、「本等に飲んでほしい量の半分しか
飲んでいません。これでは、ツライですよ!」
と、本人に伝えた。
12週後、今回も、2週間分を1ヶ月かけて
飲んで来店。
「前回とかわりません。」
16週後、やはり、2週間分を1ヶ月かけて
「ここ2週間、幻聴が聞こえなくなりました。」
とのこと。
それから2週間分お渡しして、約2ヶ月音沙汰が
なかった。
すると、「また、幻聴が聞こえるようになった!」
という連絡。
予約の関係で、3日後に来店してもらうと・・・
「先生が最低限これを・・・。といっていたのが
なくなったら、次の日から幻聴が聞こえました。
それから今日まで、幻聴がどんどんひどくなって
います。」
その来店から4日後に電話で連絡を取ると・・・
「おかげさんで、仕事ができるようになりました。
やっぱり、最低限のものは続けます。」
いう返事。
ただ、残念ですが、彼は病院の薬が減っていない。
やはり、2回に1回以上、飲み忘れていては
難しい。
でも、これも本人の選択だから仕方がない。
そして最低限、仕事をして家族を養っていけるよう
がんばってほしい。そう思いました。
ランキング、今何位? ⇒ 人気ブログランキングへ
ランキング、今何位? ⇒ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ
今回も、本当は
30代の男性。
彼は統合失調症と診断され退職。
その後、8年にわたり軽い幻聴に悩んでいました。
そしてこのところ、病院の薬を飲んでも幻聴が
ひどくなり、「このままでは・・・」と、私を
訪ねてきました。
2週間後、
「幻聴がひどいです。が、性欲がもどってきました。」
とのこと。
彼は結婚して6年になり、子供さんが一人いる。
しかし、このところ幻聴がひどくなってから、
性欲がまったくわかなくなっていたそうだ。
4週間後、
「いくらか幻聴が軽くなり、家の仕事が手伝える
ようになったが、疲れると幻聴がひどくなるようです。」
ただ、仕事が不規則なため、しっかりと漢方が
飲めなかったのが残念。3回に1回はのんでいなかった。
8週後、
本当は6週目に来店される予定だったが、季節性の
仕事のため、どうしても来店ができなかった。
「前回と程度がかわりません。やはり、疲れると
幻聴がひどくなります。」
さすがに、「本等に飲んでほしい量の半分しか
飲んでいません。これでは、ツライですよ!」
と、本人に伝えた。
12週後、今回も、2週間分を1ヶ月かけて
飲んで来店。
「前回とかわりません。」
16週後、やはり、2週間分を1ヶ月かけて
「ここ2週間、幻聴が聞こえなくなりました。」
とのこと。
それから2週間分お渡しして、約2ヶ月音沙汰が
なかった。
すると、「また、幻聴が聞こえるようになった!」
という連絡。
予約の関係で、3日後に来店してもらうと・・・
「先生が最低限これを・・・。といっていたのが
なくなったら、次の日から幻聴が聞こえました。
それから今日まで、幻聴がどんどんひどくなって
います。」
その来店から4日後に電話で連絡を取ると・・・
「おかげさんで、仕事ができるようになりました。
やっぱり、最低限のものは続けます。」
いう返事。
ただ、残念ですが、彼は病院の薬が減っていない。
やはり、2回に1回以上、飲み忘れていては
難しい。
でも、これも本人の選択だから仕方がない。
そして最低限、仕事をして家族を養っていけるよう
がんばってほしい。そう思いました。
ランキング、今何位? ⇒ 人気ブログランキングへ
ランキング、今何位? ⇒ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ
今回も、本当は
5月15日まで限定! 電子書籍を無料プレゼント! ⇒ モラハラ・DV(家庭内暴力) 著書 電子書籍(体験版)を無料でお役立ていただけます。☆
こちらも好評につき無料で期間延長! ⇒ 不登校 著書改訂版をご利用ください。☆
⇒ 「人の悩みは十人十色!」
マイナス思考の原因と直す方法
働かない息子はひきこもり暦12年。有名大学卒業しても・・・
引きこもりに男性が多い理由
ニートだった息子は、腹痛と背中の痛みがひどかった!
働かない息子は昼夜逆転し、とてもため息が多かった!
うつで仕事ができなくなって5年。ひきこもりの男性。
働かない息子はひきこもり暦12年。有名大学卒業しても・・・
引きこもりに男性が多い理由
ニートだった息子は、腹痛と背中の痛みがひどかった!
働かない息子は昼夜逆転し、とてもため息が多かった!
うつで仕事ができなくなって5年。ひきこもりの男性。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。