5月15日まで限定! 電子書籍を無料プレゼント!モラハラ・DV(家庭内暴力) 著書 電子書籍(体験版)を無料でお役立ていただけます。☆

こちらも好評につき無料で期間延長!不登校 著書改訂版をご利用ください。☆

(お知らせ) 「人の悩みは十人十色!」はアメーバブログに引越ししました!

「人の悩みは十人十色!」  


2010年11月16日

朝起きれないという不登校はエネルギー漏れ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【不登校の著書および相談について】

▼詳しくはこちら
http://sinsd.com/index.php?fusoda
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

朝起きれない。

起こしても起きない。

お母さんが「朝だよ!起きなさい!」

そう、声をかけ、本人が「うん!」とか「わかった!」と返事をしているのにやっぱり起きれない。


結局、起こしてからフトンをでるまで1時間とか2時間かかり、結局、始業時間に間に合わないで遅刻。

そしてなかには、午前中いっぱい起きれないという子どもさんが少なくありません。


不登校になるのも当然ですね。


こんなお子さんは、フトンにはいってもなかなか寝付けないという傾向があります。

朝起きれるようにはやくフトンに入っても、そこから寝付くまでに2時間も3時間もかかる。そのため、携帯をいじったり、マンガを読んだりしてしまう。それをご両親が見れば、「そんなことをしているから眠れない!」と思ったりする。


本人は、いつまでたっても眠れないから苦痛でそういった行為をしているのに・・・



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ランキング参加中↓↓ 励みになりますので応援クリックお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ← ランキング、今何位? 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


そんな彼らは次のような傾向があります。

・手が暑い(さわると)
・手汗をかく
・脇汗をかく
・足汗をかく

これらの症状が顕著でなくても、

・フトンをかけても足を出したがる

こんな傾向もあります。


また、

・口内炎がよくできる
・口内炎ができると治りにくい

さらに、

・下半身がだるい
・長時間寝ても疲れがとれない
・その上、昼寝までしてしまう

こんな体調のヒトも少なくありません。


そして彼らのほとんどは、とてもショックを受けやすいという精神的な特徴もあります。


こういった症状も、私たちは「彼らのエネルギーが漏れている」からだと考えています。


エネルギーが漏れているから疲れやすい。

そして、精神的なショックを受けやすい。



もし、長時間寝ても、さらに昼寝をしてしまう。やたらとショックを受けやすい。

こんなヒトをバケツにたとえるなら、バケツに穴が開いた状態です。しっかりとしたアプローチを続ける必要があると覚悟してください。放置すればするほど、そういった体調の回復に時間がかかります。



ピン!ときた方は、http://sinsd.com/index.php?fusoda へ




5月15日まで限定! 電子書籍を無料プレゼント!モラハラ・DV(家庭内暴力) 著書 電子書籍(体験版)を無料でお役立ていただけます。☆

こちらも好評につき無料で期間延長!不登校 著書改訂版をご利用ください。☆

(お知らせ) 「人の悩みは十人十色!」はアメーバブログに引越ししました!

「人の悩みは十人十色!」  


同じカテゴリー(不登校)の記事画像
不登校の原因と解決にこの対策をお役立てください!
同じカテゴリー(不登校)の記事
 不登校の原因と解決にこの対策をお役立てください! (2014-04-16 07:36)
 不登校になり、切れて暴れて、いじけていた中学生の男児 (2012-12-23 20:19)
 不登校、行き渋りを繰り返していた中学2年生の女児 (2012-12-15 20:02)
 不登校の体験記。情緒が混乱していた小学4年の女児編 (2012-12-14 20:09)
 不登校における登校刺激のタイミングとは? (2012-12-13 20:02)
 不登校は本当に心の問題なのか?専門家の意見は・・・ (2012-11-03 20:15)

Posted by 鈴木邦昭  at 07:03 │Comments(0)不登校

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
朝起きれないという不登校はエネルギー漏れ